サルサ初心者

Salsa

【Vol.112】”サルサ”ターンパターン解説 ── 1ステップ180°×多彩なバリエーションで“安定した回転”を身につけよう

サルサ上達の鍵は“回転軸”。ライトターン、フックターン、ダブルターン、スパイラルターンなど5種のターンを、1ステップ180°で安定させる練習法を動画付きで解説。初級〜中級者必見のターン安定テクニック。
Bachata

【Vol.108】上達が止まる理由とその解決策

ダンスを一生懸命学んでいるのに伸び悩む…そんな壁を超える鍵は「自分で考える時間」と「守破離」。20年の現場経験をもとに上達のヒントを整理しました。
Bachata

【Vol.107】ソーシャル編:理想のペアパートナーと“その見つけ方”

ソーシャルダンスにおける理想のペアパートナーとは、技術や見た目ではなく「一緒にいて楽しい人」。特別な相手を探すより、自分が楽しめる姿勢を持つことで、自然に「また踊りたい」と思える関係が生まれます。依存しすぎないコツや心理学の視点も交えて解説します。
Bachata

【Vol.105】誘ったときに踊ってもらえる/誘われやすい5つの心得(男女別ガイド)

断られるのが怖い/誘われないを解決。ソーシャルダンスのノーリスク・ハイリターン思考から、礼儀正しい誘い方、清潔感・笑顔、女性の“誘われやすいサイン”と断り方、余韻の作り方まで男女別に具体解説。動画付きで今日から実践。
Bachata

【Vol.95】週1でも洗練される!20年の経験が語る、社会人ダンサーの最短ルート

忙しい社会人でも週1で上達!20年のダンス経験から導いた「基礎×サルサ×バチャータ」の三本柱レッスンで、効率的に綺麗さと楽しさを両立する最短ルートをご紹介します。
Bachata

【Vol.94】ソーシャルで自分に合う人がいないと感じてしまったときの処方箋──自分の“満たされたい”だけに偏らないヒント

ソーシャルで「合う人がいない」と感じるときの考え方と対処法。承認欲求だけに偏らず、自分も相手も大切にすることで共鳴の瞬間を増やすヒントをまとめました。
Basic & Isolation

【Vol.92】綺麗になる!サルサベーシック段階別上達法

サルサベーシックを美しく見せるための3フェーズ練習法を解説。カウント合わせからアイソレーション、全身の一体感まで段階別に上達。ペアワーク時のテンション安定のコツも紹介します。
Bachata

【Vol.86】レベルの差だけじゃないかも!? 噛み合わない時の視点切り替え3選

ダンスの場で「断られた」「スタイルが合わない」と感じた時、どう捉え直すか?静かに整える3つの視点と行動を紹介します。
Basic & Isolation

【Vol.85】サルサステップ『Suzy Q(スージーQ)』を制する者は、魅せ方を制す?──基本ステップから応用へ

サルサの定番ステップ「Suzy Q」。ただ踏むだけになっていませんか?クロスステップを“魅せ技”に変える、角度・タイミング・体の連動ポイントを徹底解説!
Bachata

【Vol.83】自信をなくした夜に──「上手い人と比べて落ち込む」時の対処法3選

ダンスで落ち込んだ夜に。自信を失いそうなとき、そっと思い出してほしい静かな対処法を3つご紹介。自分らしく踊るために。
タイトルとURLをコピーしました