【Vol.66】経験者から上級者へ|自分だけのダンス成長ルートを描こう
こんにちは、SHINJIです。
今回は、ペアダンスである程度慣れてきた「経験者」が、次のステップに進むにはどんなルートがあるのかを整理してみたいと思います。
■ ステップアップの王道ルート5選
その1. ペアソーシャル:まずは数多く踊って経験値UP!
↓
その2. チームパフォーマンスで出場:人前に立つ経験を仲間と一緒に。
↓
その3. シャイン:個人技を高めて踊りの幅を広げる。
↓
その4. 1組ペアでのパフォーマンス:ソーシャルとは違う「作品性」と「呼吸感」
↓
その5. 各コンペティションに出場:審査される環境で、技術も精神も一段上へ。
すべてを経験する必要はありません。でも、自分の性格や目標に合わせて「この先どうなりたいのか?」というルートを描くことが大切です。
■ Goalで変わる、自分だけの道
- ソーシャル特化型 → ①→③を深め、レッスンで実戦力UP
- パフォーマンス型 → ②→④→⑤で“見せる”スキルを養成
- ミックス型 → ①~⑤の中からバランスよく挑戦!
ダンスのゴールは人それぞれ。「上手くなる=大会に出る」ではありません。あなたに合った成長のしかたがきっとあるはずです。
■ それぞれのルートに合う環境を探そう
✔ ソーシャルをたくさん踊れる場所
✔ チームでの作品練習ができるスタジオ
✔ シャインに特化したクラスやWS
✔ ソロやペアのパフォーマンス機会があるイベント
✔ 大会に挑戦している人が多いコミュニティ
こうした環境に“身を置くこと”も大切な要素です。自分のやりたいルートに沿って、場を選び、仲間と出会っていきましょう。
■ 参考動画:各ステップ
■ 自分にとっての「一歩先」は?
すべてを網羅する必要なく、大事なのは「ちょっと先にある、自分の理想像」に向かって歩くことだと思います。今日の気づきが、明日の自分を変えていきます。
📅 ステージに合わせた日曜レッスン
【基礎 → サルサ → バチャータ】まで、1日で学べる集中レッスン✨
初心者〜経験者まで幅広く参加中。※ご興味ある方はステージもあります。
「流れるペアダンス」を体感したい方、ぜひお越しください!
毎週日曜日13:15-18:00 @ 新宿 Studio Leon 2F(体験・単発受講OK)
レッスンの詳細はこちら → 公式レッスンページ
コメント