【Vol.51】サルサ・バチャータ“両方やる”と広がる世界──2つの魅力でダンスライフが変わる

Bachata

【Vol.51】サルサ・バチャータ“両方やる”と広がる世界──2つの魅力でダンスライフが変わる

「サルサとバチャータ、どっちをやるべき?」と迷っている方へ。

答えはシンプル──両方やってみるのが正解です。

実は、サルサとバチャータの2つができれば、ダンスイベントの90%以上をカバーできると言われています。
レッスンやパーティーでも、この2ジャンルがメインのことがほとんど。
つまり、この2つを踊れるだけで、どこに行っても困らないのです。

① サルサの「速さ」とバチャータの「ムーヴメント」──全身が育つ

サルサは、キレとリズム感が磨かれるジャンル。
足の運び、シャープなターン、音楽のスピードに乗る力が身につきます。

一方バチャータは、身体のアイソレーション(部分的な動き)センシュアルな表現が中心。
体幹、滑らかなムーブメント、リード&フォローの繊細さが養われます。

両方やることで、リズム×ムーブメント×感情表現のバランスが飛躍的にアップします。

② 踊りの“引き出し”が増えると、ソロもペアも見違える

サルサでリズムに乗る楽しさ、バチャータで寄り添う美しさ──
異なる2つの世界を行き来することで、自分の踊りに深みが出てきます。

イベント中も「次はどっちが来るかな?」とワクワクできるし、
踊る相手や雰囲気に合わせて、表現を選ぶ力も自然と身についていきます。

「上手い人は、何を踊っても上手い」と言われるのは、
こうした“基礎×応用の幅”が備わっているから。

どちらかに偏るよりも、両方から学ぶことで私達のダンスもぐっと引き上がります。

③ 興味がある方は、レッスンへ

私達のクラスでは、サルサ・バチャータを連続して受講可能です。

「やったことがないけど気になる」
「以前に挫折したけど、またやってみたい」
「イベントでもっと楽しめるようになりたい」

──そんな方を、静かに・丁寧にお迎えします。

気になる方は、ぜひ下のボタンからご連絡ください。

毎週日曜日@新宿: サルサ・バチャータクラス 14:00-16:00 *片方・単発受講可

コメント

タイトルとURLをコピーしました